新潟市 虫歯

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

日々の歯磨きは、本当に大切です。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きは、虫歯、歯周病予防の基本的な事です。

ですが、毎日しっかり磨いている様で、汚れが落ちていなかったり、磨いてるのに口臭が気になる。という方も少なくないでしょう。

歯磨きの目的は、歯垢を取り除く事です。

歯垢は虫歯や歯周病の原因の根本ですので、歯ブラシをしっかり当てる事で、お口の中のトラブルや病気を予防できます。

歯垢は歯面に付着しており、うがいだけでは汚れは落ちていません。

歯ブラシで磨く時に気をつけて頂きたいポイントがあります。

汚れをしっかり落とそうとして、ゴジゴシと圧をかけて磨いてしまうケースがあります。

圧をかけてしまうと、次のような悪影響を及ぼす可能性もあります。

歯の表面や歯肉にダメージが出る。

歯ブラシが傷みやすくなる。

毛先が歯面に当てにくくなり、磨き残しになりやすい。

適度な力加減を意識しながら磨いていけるといいでしょう。

 

歯は、一本一本違う形状や大きさをしています。

歯並びによってはとても磨きにくい場合もあります。

磨き残しが多い場所は、歯と歯の隙間や、歯と歯肉の境目、

咬み合わせ面の溝などです。

特に歯と歯の隙間は、歯ブラシだけでは汚れが落ちていない事の方が多いです。

その場合は、歯間ブラシや、糸巻きタイプのフロスを使ってしっかりお口の中をケアしていきましょう。

 (りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きは虫歯予防や歯周病予防、口臭予防に絶対的に必要です。

これが上手くいかなければ、どんな治療をしても上手くいかないものです。

そのことは、しっかり認識していただいて日々の歯磨きを大切にしてくださいね。

虫歯に気をつけましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

新型コロナウイルスの影響で家にいる機会が多くなり、だらだら喰いをしている方が多くなっていると思います。

歯磨きをせず、だらだらと飲食をしていると歯が溶け出してしまいます。

その中でも、みなさんは歯が溶けやすい飲み物をご存知ですか?今回は歯が溶けやすい飲み物を紹介して行こうと思います。

歯が溶けやすいものでコーラは有名だと思いますが、以外に知られていないのが、女優さんなどの間で流行っている炭酸水(水は中性ですが、炭酸水になると性質が酸性にかたむき、歯を溶かしやすくします)や、最近自動販売機でも売られているフレーバーウォーター(水のような見た目でみかんやりんごなどの味がついているもの)です。

上にあげた飲み物や甘い飲み物をだらだらと飲んでいると、虫歯になるリスクがぐんと上がるので、できれば歯に優しい水かお茶を飲むことをオススメします。

ですが、外出自粛のなか、それさえも楽しみが無くなりストレスが溜まってしまっても大変なので、甘い物を食べたり飲んだりした後は水で口をゆすいだり、歯磨きをしてお口の中を中性に保つようにしてみて下さいね!

口の中もスッキリするので、気持ちもリフレッシュでき、虫歯のリスクも下がるはずですよ。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

上記ブログについての院長の追加コメント

今は政府より、外出を自粛されるようにお達しがありますね。

こんな時は家で、つい、おやつやジュースを口に入れてしまいますが、虫歯には注意が必要です。

上記に記したように、虫歯のリスクを下げる努力は欠かさずにお願いいたします。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

虫歯ができやすい部位とは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

皆さんはお口の中でも虫歯になりやすい場所をご存知ですか?

一般的には

・歯と歯の間

・奥歯の溝、噛み合わせ

・歯と歯茎の境目           と言われています。汚れが溜まりやすいだけでなく、部位によっては歯ブラシの死角になってしまう為磨くのが難しい所です。虫歯になりやすい場所を知っておくことで普段何気なく行っている歯磨きでもそこを意識して磨くことができ、効率よくブラッシングを行うことができます。

ぜひ歯磨きをする時の参考にしてみて下さいね。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

上記ブログにつての院長の追加コメント

虫歯の三大できやすい部位と言われているのが、上記のものですね。

最近は、お家にいる時間も長いかと思います。

是非、この部位を意識してよく磨くようにしましょうね。

心がけ次第で、虫歯のリスクは変わります。

頑張りましょうね。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

虫歯予防のために定期健診に行きましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯の治療が好きという方は、ほとんどいないと思います。

では、治療の必要がない(削る必要がない)歯とはどのような状態の歯でしょうか?

それは、健康な歯と初期虫歯になります。

初期虫歯は穴の空いた虫歯になる一歩手前の状態になりますので、ほとんどが削らずに経過観察という形になります。

ただ初期虫歯が見つかって放置してしまうと、症状が悪化し虫歯が進行してしまいます。

進行を予防するためには、歯科医院でのブラッシング指導と定期健診、自宅でのセルフケアがとても重要になります。

(りんご歯科医院 歯科助手 YH

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯で歯を削らなければならないというのは、嫌な気分ですよね。

でも、そのままにしていても、虫歯に自然治癒はありませんし。。。。

なった以上はしっかり、治療しましょう。

でも、その後はしっかりブラッシングと定期健診が必要です。

煩わしく感じるかもしれませんが、歯を守るには大切なことです。

一緒に頑張りましょうね。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

歯磨き後のうがいは軽めにしましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きが終わったあと、うがいをたくさんしていませんか?

うがいをたくさんしてしまうと、歯磨き剤に入っている薬効成分がほとんど口の中に残りません。

できれば、10mlの水を口に含み、1度だけうがいをしてみてください。

最初は慣れないと思いますが、口腔内にフッ素が多く残り、虫歯予防につながるので是非、虫歯にお悩みの方は試してみてください。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯予防のためのフッ素含有の歯磨き剤を使用している方は多いと思います。

その効果を十分に発揮するためにはうがいのしすぎには、注意しましょうね。

本当に軽くすすぐだけで充分ですからね。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。