歯 色 ホワイトニング

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

ホワイトニングで歯がなぜ白くなるのか。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
カスタムトレーを作り、お家でホワイトニングするホームホワイトニングは10%過酸化尿素、歯医者で白くするオフィスホワイトニングは過酸化水素水が使われます。
なぜ白くなるかというと…
ホワイトニング剤やその成分が歯に浸透していき、歯そのものの色の色素を分解します。
徐々に色素が減り、白くなります。これがホワイトニングで歯が白くなる原理です。
ホワイトニングしたから永遠に白い歯が継続するのではなく、3~4ヶ月で徐々に後戻りをします。
詳しい説明を聞きたい方はスタッフにお尋ねください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯はホワイトニングで白くなっても、必ず後戻りしますね。
そのまま白さが持続することはないのですね。
そのため、できるだけ白さを保つためにもメンテナンスとクリーニングに来ていただきたく思います。

コロナ禍のうちに歯のホワイトニングをしておきませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
コロナ禍にある今はマスクをしていて特に歯を見せる必要がないので、歯の黄ばみは特に気にならない人は少なくないですかね。
でも、本当にこのままの状態が続くでしょうかね。
確かにオミクロン株の存在もあり、なかなか収束しませんね。
でも、ワクチンの3回目の接種や経口薬が認可されつつあるようですね。
そうなると、いつしか終息はなくても収束という形になるのではないでしょうか。。。
あくまで希望的観測なのですが。
そうなると、マスクを外して出歩くのが普通になり、歯を見せる機会は今以上に増えるのではないでしょうか?
そうしたら、多分歯の色が気になる人が増えてきますね。
その時はそんなに遠くないのかなと私は思います。
当院ではホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを行っています。そしてそれをかけ合わせたデュアルホワイトニングも行っています。
もし、気になるなら今のうちにホワイトニングをしてみませんか?
(被せ物がたくさん入っている方や、知覚過敏症状が強い方には向いていませんので、適応かどうか確認は必要です)
 

(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院でホワイトニングを行う人は多くなりましたね。
コロナ禍のうちにホワイトニングをして、いざマスクを取ったら凄く白い歯なら魅力的ですね。
気になる方はご相談くださいね。

ホワイトニングをするときは。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ひと言でホワイトニングといっても、いろんなことを思い浮かべると思います。
歯科医院で行うものや、広告に出てくるような歯磨き粉、エステと様々なものがあります。
もちろん歯科医院でしっかりホワイトニングをしていただければと思いますが、費用面や手軽さ等の選択肢があるため自分で納得したものを選んでいただければと思います。
当院で行うホワイトニングは「ホームホワイトニング」「オフィスホワイトニング」「デュアルホワイトニング」「ウォーキングブリーチ」があります。
興味がある方は、来院時にどんな違いがあるのか聞いてみてください。
そしてここからが本題です。
ホワイトニングをすると、白くなるのは自分の歯だけです。
被せ物や詰め物などの人工物はホワイトニングで色味自体が大きく変わることはありません。
自分のお口の中のどこに何が入っているのか?どういった材料のものがあるのか?ということは把握しておく必要があります。
特に前歯の色味が気になってホワイトニングをしたのに、ほとんどが被せ物で変わらなかったとなると、やった意味がなくなってしまいます。
ホワイトニングをする際は、どこの部位に効果があって、色が変わった場合の詰め物や被せ物のやり替えはどこが必要になるのかまで計画しておいたほうがいいと思います。
そういった意味では、歯科医院で全体的な診査から治療計画まで立ててホワイトニングを進めるのはいかがでしょうか?
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
白い歯に対する憧れは皆さんお持ちですよね。
何より笑顔に自信が持てると思いますしね。
一般的にホワイトニングが知られていると思いますが、適応がありますし、自由診療ですので料金は安くないです。
その旨は、歯科医院で聞いていただけたらと思います。
気になる方はご相談ください。

10周年記念キャンペーンは今月いっぱいまで行っています。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
◎銀歯を白く変えたい
◎汚れが付きにくい被せ物にしたい
◎自由診療の処置に興味がある
そんな方に朗報です!
 
11月いっぱいまで行っていた10周年キャンペーンは、ご好評につき年内いっぱい延長をさせて頂きます!
金額が気になる方や自由診療に興味がある方は、お話だけでも聞いてみてください。
人気のホワイトニングやノンクラスプ義歯などもお安く行えますので、ぜひこの機会にご利用くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院は今年の9月に10周年を迎えました。
感謝を込めて、11月まで自由診療の被せ物やホワイトニングを10%オフで行っておりました。
しかしながら、大変好評のため年内は10%オフのままでいくことを決定しました。
自由診療に興味があったけれど料金的に辛いという事であれば、この機会に考えてみてはいかがでしょうか?

ホワイトニングもいろいろあります。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近とても人気なホワイトニング。
当院には3種類あります。
①ホームホワイトニング
お家でやっていただくホワイトニングです。
歯の型取りをしてカスタムトレーを作り、そこに薬液を流してご自身で装着していただきます。
2週間続けていただくと歯が白くなります。
1番お値段的にお手軽なので、毎日続けることが億劫でない方にお勧めです。
②オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。
ユニットに座っていただき、歯科衛生士が薬剤塗布を行います。
1回の施術(クリーニングや写真撮影を含む)1時間半ほどで歯が白くなります。
忙しくて時間がない方にお勧めです。
③デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングをセットで行うものです。
とにかく歯を白くしたい方にお勧めです。
ホワイトニングをご検討の方は、一度しっかりカウンセリングのお時間を取らせてくださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では、3種類のホワイトニング方法があります。
それぞれ長所・短所があります。
当院で行う際は、その旨をしっかり説明させていただきます。
気になる方はご相談くださいね。