2024/04/24
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
骨隆起とは、歯茎や顎の骨にみられる白いこぶのようなものです。
歯茎が薄くなっており、こぶが薄っすらと見えるので、その部分が白っぽくなっています。
原因は詳しくはわかっておらず、何が原因でコブができてしまうのか明確には分かっていませんが、歯ぎしりや食いしばりなどの影響が大きいのではないかと言われています。
歯ぎしりや食いしばりは、とても強い力が歯茎にかかることで知られていますが、その力の悪影響から歯茎の骨を守るために、上下の歯茎の骨が接触する部分が過剰発達をしてできたものだと言われています。
病気ではありませんが、様子を見て問題があれば除去することをおすすめします。
ストレスや疲れをなくすことで歯ぎしりや食いしばりの軽減につながるので、生活習慣を一度見直してみてください。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
噛みしめや歯ぎしりが強い方は骨隆起がよく見受けられますね。
その様な方には、噛みしめや歯ぎしりに対しての対応をすることがありますね。
骨隆起は除去することもできます。
気になる方はご相談くださいね。
2024/03/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ナイトガードをしっかり使っていますか?
歯ぎしりや喰いしばりは、噛み合わせの乱れやストレスが原因で就寝時などに強く歯をこする、噛み合わせてしまう癖です。顎や歯に痛みなどの症状が現れるのは、就寝時に無意識に強く噛みしめてしまい、歯や顎に大きな負担がかかっているためです。
噛み合わせの乱れや過剰なストレスを解消するだけではなく、歯や顎の負担を軽減しなければなりません。
それらを負担するためにナイトガードというものがあります。
メリットは日常の歯ぎしりや食いしばりで起こる歯の摩耗を減少させることができます。
そして歯ぎしりや食いしばりの力が最もかかりやすい部位は奥歯です。ですがナイトガードをしっかり使えば奥歯にかかる力を軽減できます。
ナイトガードを使うことだけでなく自分で日常の食いしばりなどに気づくこともとても大切です。
歯を守るためにも毎日さぼらず使用することをおすすめします。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
夜間、就寝時の歯ぎしりや噛みしめでお困りの人は少なくないです。
歯ぎしりや噛みしめをナイトガードで止めることは困難ですが、歯や顎にかかるダメージを減らすことは可能です。
根本的な改善が難しいとされる現在は、これが最良の方法だと思います。
気になる方はご相談くださいね。
2024/03/18
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
噛みしめや喰いしばりがあるかもしれませんね。と、言われたことはありませんか?
食いしばりとは、無意識に上下の歯を噛み合わせる習慣で、専門的には「クレンチング」と呼ばれています。
歯と歯が接するのは、基本的には会話や食事の時のみで、時間にして15~20分程度です。
一日のほとんどは上下の歯が接していません。
「喰いしばり」の習慣があると、上下の歯が接する時間が長くなり、歯や顎のみならず、全身にも悪影響を及ぼすことがあります。
自分では気が付きにくいので定期健診で、小さな変化を見落とさないようにしましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
就寝時に噛みしめや喰いしばり、歯ぎしりをしている方は結構いるようですね。
夜間のみならず、癖となって日中もしている方もいます。
この噛みしめや喰いしばりが癖になっていると歯や顎に相当な負担がかかってしまいますね。
そうなると、姿勢にも影響するようです。
なかなか自分で気づかないことが多いですが、気をつけて意識してみましょうね。
2024/02/27
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
就寝時の歯ぎしりで困っている方はいませんか。
そのときはナイトガードという就寝時に装着するマウスピースがおすすめです。
歯ぎしりや食いしばりは、噛み合わせの乱れやストレスが原因で、就寝時などに強く歯をこする、噛み合わせてしまう癖です。
顎や歯に痛みなどの症状が現れるのは、就寝時に無意識に強く噛みしめてしまい、歯や顎に大きな負担がかかっているためです。
歯ぎしりや食いしばりは、歯にとても大きな負担をかけてしまいます。
約自分の体重の2〜5倍だと言われています。
それが毎日行われると歯はダメージを受け少しずつ擦り減り欠けてしまうことがあります。
保険診療ではセット時に3000円くらいなので気になっている方は作ってみるのもいいかと思います。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ぎしりでお困りの方には対症療法になりますが、ナイトガードというマウスピースがお勧めです。
もし、お困りならばご相談いただけたらと思います。
2024/01/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ぎしりは日本人の約70%の人が経験したことはあると言われています。
歯ぎしりによって詰め物がかけたり、さらに歯に強い力が加わると、歯が割れたりすることもあります。
また、健康な歯であっても、歯ぎしりによって歯が揺れたりすることもあり、歯を失う原因になることも多いのです。
クレンチングは、食いしばりとか噛みしめとも言われています。
音がでないため自覚している方は少ないです。
日中の噛みしめなど無意識に行っている癖が夜寝ている時に出てしまうこともあります。
起きている時は噛み締めないように意識することができますが寝ている時はそれができないためナイトガードというものを利用して歯ぎしりを防ぐことができるのでぜひ歯医者へ相談してみてはいかがでしょうか。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ぎしりでお悩みの人は少なくないですね。
ストレス社会でもありますからね。
致し方ないかもしれませんが。
でも、就寝時の歯ぎしりが歯に及ぼす悪影響は甚大です。
歯科医院でナイトガードを作ってもらって対処するのがいいかと思います。