2024/07/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
予防歯科の先進国スウェーデンで広く愛されているテペ社のスプリームという歯ブラシを当院では取り扱っています。
スウェーデンが世界にも名高い予防先進国というのをみなさんご存知ですか?
その理由として、国民の8〜9割の人が歯科医院での定期検診を受ける習慣が定着しているからです。
その分多くの高齢者の方が自分の歯を維持できています。
自分のお口の中に対して関心が高いのです。
そんなスウェーデンの方に広く愛されているテペ社の歯ブラシをみなさんも1度使ってみて下さいね!
2段植毛になっているので歯並びがよくない方や、矯正装置が入っている方に特におすすめです。
自分には何があっているのか、担当の歯科衛生士などにお尋ねください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
予防先進国のスウェーデンで有名なテペ社の歯ブラシは歯科医療従事者の間では有名です。
当院ではそのテペ社のスプリームという歯ブラシを取り扱っております。
気になる方は歯科衛生士にお尋ねくださいね。
2024/07/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界の歯磨き事情を紹介します。
今回は、オランダです。
オランダは、起床後と就寝前に歯磨きするようです、食後の歯磨きは一般的でないのかもしれませんね。
定期的な歯科検診と歯磨きが重要だと考えられているみたいです。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
オランダは日本と違って1日2回のブラッシングが推奨されているのですかね。
でも、定期健診は重要視されているようで、日本とはちょっと口腔衛生の考え方が違うようですね。
他国の状況はそれぞれあって日本と違うのは面白いですね。
2024/07/13
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
朝の歯磨きのタイミングは朝食の前か後かで悩んだ経験はありますか。
食後にする方が多いと思われますが寝起きご飯を食べる前に歯磨きをすることが推奨されています。
唾液は起きているときはたくさん分泌され、自浄作用が働きますが、寝ている時は分泌量が減少し、細菌の数が起きている時と比べておよそ30倍くらいに増えてしまいます。
寝ている間は唾液がほとんど分泌されないため、どうしても細菌が増えてしまうのが原因です。
その他にも口呼吸の人も口の中が乾いてしまい唾液が減りプラークが作られ虫歯や歯周病の細菌が増えやすい環境になってしまうのです。
まずは朝食をする前に歯磨きをすることが大切になるので寝起きすぐに歯ブラシをしましょう。
それが難しい方は、うがいだけでもある程度は細菌を洗い流すことができるので試してみてください。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨きのタイミングを悩む人は多いかもしれませんね。
通常は食後に行うことが良いとされていますね。
でも、上記の理由から朝食の際は、寝起きに磨いてから食べられた方が良いかもしれませんね。
しかしながら、先ずはタイミングをうんぬん言うよりも、磨く習慣を大切にしましょうね。
2024/07/09
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界の歯磨き事情を紹介します。
今回は、デンマークです。
デンマークを調べていたら面白い歯ブラシを見つけました。
馬蹄形のブラシ部分を噛み込んでスイッチonで30秒で歯磨き終了です。
商品名はソニックブラシ(sonic brush)で、噛込むだけで最適な角度で歯面を磨いてくれるそうです。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
デンマークには面白い歯磨き機があるのですね。
効果はどれほどあるのか、気になります。
2024/07/02
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院に新しいタフトブラシが仲間入りしました!
「DENT.EX onetuft」です!
長めのスーパーテーパード毛を活かして、歯周ポケットケアや(露出)根分岐部ケアにおすすめのブラシです。
タフトブラシは、毛束が1つのヘッドの小さな歯ブラシで普通の歯ブラシでは毛先が届きにくいところの清掃に適しており、歯ブラシで磨いた後、タフトブラシでの清掃を追加することで、磨き残しの多い「歯と歯の間」や「歯と歯肉の境目」のプラーク(歯垢)を効率よく除去することができます。
奥歯は特に歯周ポケットが深くなってしまいさらに磨き残しが多くなってしまうのでタフトブラシを活用して磨いてみてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
タフトブラシは奥歯の後ろの面や歯間部を磨くのに使いやすいブラシですね。
通常の歯ブラシのヘッドに比べて小さくて使いやすいですからね。
気になる方は、是非使用していただけたらと思います。