歯ブラシ 歯磨き

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯間ブラシは適切に使いましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯間ブラシを使うと歯茎下がりますか?と質問を受けたことがあります。

結論から歯間ブラシを適正な使用方法をすると歯茎が下がるような歯に隙間ができることはありません。

間違った使用方法をしてしまうと歯茎は下がったり、歯茎が傷ついてしまいます。

例えば、力を入れすぎていたり、サイズが合っていないなどです。歯間ブラシは乱暴に使用しないようにしましょう。

歯間ブラシは表側、裏側から歯間ブラシを歯ぐきの隙間に2、3回通すだけで大丈夫です。
歯茎に炎症が起きて腫れている場合は、最初のうち小さいサイズから使用しますが、だんだん歯茎の腫れが改善してくると歯茎の隙間が大きくなります。

そのタイミングで歯間ブラシのサイズも大きくするようにしましょう。

歯間ブラシのサイズや使用方法がわからないなければいつでもお声掛けください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

上記ブログについての院長の追加コメント

サイズの合わない歯間ブラシを使用していたがために、歯茎が下がってしまうということはあり得ますね。

適正なものを適切に使用していれば、大丈夫なはずですが。。。

もし、サイズや使用方法が解らなければ、かかりつけの歯科医院で歯科衛生士に聞いてみることをお勧めいたします。

歯を磨く力に注意。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

皆さんは歯磨きの時どのくらいの力で磨いていますか?

歯磨きは適切な力で磨かないと口腔内に悪影響を及ぼします。

歯肉の退縮、傷をつけてしまったり、歯の表面のエナメル質を少しずつ削ってしまい神経に近くなり知覚過敏の原因にもなります。

適切な力で磨くコツは歯ブラシを強く握らず、鉛筆持ちをすると力が入らず良いです。

また歯に歯ブラシを当てたときに毛先が開いていないかも注意してみてください。

歯垢をしっかり落とすためにも歯ブラシは適切な力で磨きましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きをする際の力は本当に低圧で大丈夫です。

逆に力いっぱいやっても、その効果はありませんし、歯を痛めてしまう可能性もあります。

それこそ歯をえぐるようになってしまうと、知覚過敏などにもなりやすいですからね。

本当に注意していきましょう。

歯磨き粉の目的とは。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きの目的は、プラーク(歯垢)を落とすことです。

プラークは虫歯や歯周病の原因のため、歯ブラシでプラークを除去することで、口の中の病気やトラブルを予防できます。

うがいではプラークは除去できないので、歯ブラシで丁寧に除去しましょう。

その際に歯磨き粉を使用すると効果的なのは言うまでもありません。

歯磨き粉にも虫歯リスクに対するものや歯周病リスクに対するもの、知覚過敏に対応するものなど成分効果が違います。

是非、自分のリスクを知って使用するようにしてほしいです。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きの目的は上記に示すように、プラークの除去です。

プラークはうがいや洗口だけでは除去できないものとされています。

歯ブラシで器械的に落とすしかないのですね。

そしてその際に、補助的に歯磨き粉が存在しますが、この歯磨き粉にも今はいろいろな成分により効果が変わります。

せっかく使うのだから、自分のリスクに対する歯磨き粉を使っていただきたく思います。

あの有名な歯磨き粉はイギリス製だったのですね。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院の技工士です。

今回の歯みがき粉の紹介は、シュミテクトです。

かなり有名な製品ですが、日本企業の製品ではなく、グラソン・スミスクライン略称をGSK とするイギリス企業の製品で、日本以外の地域では90ヶ国でsensodyne (センソダイン)のブランド名で販売されています。

 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

シュミテクトは知覚過敏用の歯磨き粉として有名ですね。

イギリス製だったんですね。

知らなかったです。

食べたらすぐに歯磨きすることをお勧めします。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きをするベストなタイミングについては、食後すぐに磨く方と食後30分以上時間を空けてから磨く方の2つの説があります。

どちらが正しいタイミングなのかわからない方多いと思います。

正解は、食後すぐ磨くことをおすすめします!

食後すぐは食べ物の酸や熱によって歯のエナメル質がやわらかくなっているため、お口の中が中性に戻り歯の熱がひく食後30分経ってから歯を磨く方が良いと言う理由から食後30分以上空けてからの歯磨き説が広まっています。

食後すぐできるだけ早いうちに歯を磨くのは歯磨きの常識であり、現在でも多くの歯科医師が食後はなるべくすぐに歯を磨くことをおすすめしています。

食後すぐに歯を磨くことで虫歯菌の棲み家となるプラークの増殖を防ぎ、食後酸性に傾いた口の中を歯磨きによって中性に戻すことができます。

歯磨きは食後すぐおこないましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きのタイミングには様々な説がありますね。。。

でも、そのようなタイミング云々を気にするより、食べたらすぐに磨くという習慣が何より大切だと思います。

その習慣が定着すればそうそう虫歯にはならないはずです。

食べたらできるだけ早く磨く。

気をつけていただけたらと思います。