歯ブラシ 歯磨き

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周病予防のためにも、しっかりと歯を磨きましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯を失う最大の原因は、歯周病です。

成人の約8割が歯周病に、罹っていると言われています。

自分の歯でおいしく食べられることは、生きる力に、つながります。

歯周病の初期段階では、自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに進行していくので、

汚れのたまりやすい所を重点的に丁寧に磨きましょう。

磨きにくい歯の間は、歯間ブラシやフロスを使うと、楽に取れますよ。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 S,N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

日本人の成人の多くは歯周病に罹られているとよく言われます。

歯周病は、サイレントディズィーズともいわれ、自覚症状が少ないとされています。

この病気の原因はプラークです。

ですから、歯周病予防のためにもしっかりと毎食後、歯間ブラシやデンタルフロスも併用して歯を磨きましょうね。

 

 

 

フロスや歯間ブラシは歯磨き前にするのが良いのか。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

患者さんによく聞かれることとして、「フロスや歯間ブラシは歯磨きの前にするべきか、後にするべきか?」という質問を多く頂きます。

ズバリ!この問いに対しては正しい順番はないように思います。

患者さん自身にとってやりやすい順番で行って頂ければどちらからでも大丈夫です。

ですが、補足情報として歯磨きが終わった後にフロスや歯間ブラシで細かいところの歯垢を掻き出してしまうとせっかく綺麗にしても口腔内に残りやすくなります。

なので先に歯と歯の間の歯垢を除去してから歯磨きをした方が綺麗に保てるというデータもあります。

また、フロスや歯間ブラシに歯磨き粉を付けたり、口腔内に歯磨き粉を残した状態で通すことで、薬効成分を細かな所にまで行き渡らせる効果もあるため参考にしてみてくださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯間ブラシやデンタルフロスの順番は特に決まっていはいませんね。

歯ブラシで磨いてもらってから行ってもいいですし、歯間ブラシやデンタルフロスをしてからやってもらってもいいですね。

順番よりも歯間ブラシやデンタルフロスも歯ブラシと併用してブラッシングをするということに重点を置いていただけたらと思います。

 

代表的な歯周病歯磨き粉の成分。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院の技工士です。

今回の昔からある歯みがき粉の紹介は、サンスターG.U.Mの成分の紹介です。

基剤:ソルビット液・湿潤剤:濃グリセリン、GP・粘結剤:結晶セルロース、ヒドロキシエチルセルロース・清掃剤:プロピルジルメチルオクタデシルアンモニウムクロリド結合無水ケイ酸(バイオニウム)・発泡剤:アルキルグリコシド・薬用成分:フッ化ナトリウム、塩化セチルピリジニウム、グルチルリチン酸2K・清掃補助剤:ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液

長い名前の成分が多いですね。

 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

サンスターG.U.Mは歯周病予防の歯磨き粉として代表的なものですね。

成分の内容を見て、長い名前がたくさんあって読むのも大変ですね。

 

 

朝起きたら歯磨きを。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きは朝ごはんの前に行うのが理想です。

朝起きてそのまま食事をすると、口の中で増えた細菌も一緒に飲み込んでしまいます。

そのため、朝の歯磨きは朝食前に、なるべく起床してすぐに行うのがおすすめです。

歯磨きが難しければうがいだけでも行うようにしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

口腔内の細菌は、夜間の就寝時に増殖することが知られています。

就寝時は唾液の分泌も制御され、口も乾燥しやすい状況になっていますからね。

そのため、起床時の歯磨きは非常に有効と考えます。

是非、やってみていただくと良いかと思いますよ。

 

歯間ブラシのサイズ選びも大切ですね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

自分に合った歯間ブラシのサイズを把握していますか?

いくつかサイズ別に紹介したいと思います。

まずSSSサイズは特に前歯など狭いところにおすすめです。

Sサイズは歯並びが悪く歯ブラシ十分に当てることができない場所がおすすめです。

Mサイズは歯と歯の間が広めなところやブリッジを装着している部分に適しています。

歯間ブラシは比較的太い清掃器具です。歯と歯の隙間が狭かったり、ほとんどなかったりする場合はブラシの部分を挿入できないので適していません。

歯間ブラシは、サイズ選びが大切です。

大きすぎる歯間ブラシを無理に入れると歯ぐきが傷ついてしまいます。

使う場所や歯ぐきの状態にあわせてサイズを歯医者で聞いてみるのもいいかもしれませんね。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R,I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きの際、歯ブラシのみならず歯間ブラシも、是非、使用していただきたく思います。

歯ブラシだけではどうしても歯間部が磨けないと言われていますからね。

その際に歯間ブラシのサイズは上記の理由で大切です。

気になる方は歯科医院で歯科衛生士に尋ねてみましょう。