2022/10/16
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨き粉としてのジェル状のものはフッ素は入っていますが、発泡剤は微配合、清掃剤は無配合です。
そのためジェル状のものを単体で使用すると着色がつきやすくなってしまいます。
ジェル状は、お口の中にフッ素を保持してくれます。歯をフッ素でコーティングする役割です。特に寝る前に使うと、睡眠中もフッ素ケアができて効果的です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨き粉にもいろいろな種類や特性があって、液状のものやペースト、ジェル様のものなど、本当にいろいろです。
いろいろなタイプを知って、自分に適したものを購入していただけたらいいと思います。
気になる方は、ご相談くださいね。
2022/10/14
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、歯磨きを行った後どのくらいしたら食べて良いですか?
という質問がありました。
朝食前に歯磨きをする方もいますよね。そんな方は直ぐに食事をするかと思います。
歯磨き剤の薬効成分を上手く使うのであれば、30分ほど空けた方が良いと思います。
しかし、直ぐに食事したい方は食後のケアを忘れず行ってください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)
上記ブログについての院長の追加コメント
食後に歯磨きをするのが一般的ですが、食前に歯磨きをしてそれから食べる人もいますね。
食前に歯磨きすることでプラークをつきにくくするという意味がないわけでもないのは確かですからね。
そのような方は、歯磨き粉の薬効成分が行き渡ってから食事をすることをお勧めします。
でも、食後もしっかり磨きましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/10/07
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
よく患者様から
「フロスは毎日していいんですか?」
「フロスをしすぎると歯と歯の間の隙間が広がりませんか?」
このような質問を受けます。
正解として、フロスは毎日使っていいものです!
歯ブラシと同じように1日3回、忙しい日は眠る前に1回でもいいので、毎日の習慣にすることをお勧めします。
また、毎日フロスをしても隙間は広がりません。
歯は、硬い矯正器具を何年もつけてやっと動くくらいに動きにくいものです。フロスを1つの歯と歯の間に入れる時間は数秒なので、そのせいで歯が動き、隙間ができることはないでしょう。
ただ、フロスで歯の汚れを綺麗に落とし、歯茎の腫れが治まる(歯肉炎が治る)ことで、一時期歯に隙間が空いたように見えることがあります。
これはもちろん、歯の健康にとってよいことなので、気にしなくて大丈夫です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
デンタルフロスを使用して、歯間部を磨くのはなかなか面倒かもしれませんね。
毎回、フロスを使用して磨くのは大変かもしれませんが、寝る前だけはしっかりやってみましょう。
虫歯菌は夜寝ているときに、唾液の分泌量が減るために繁殖や活動しやすいと言われていますからね。
それだけでも、虫歯になるリスクはぐっと減らせます。
是非、寝る前の歯磨きを徹底していただけたらと思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/10/02
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
メンテナンスにいらしていただく患者さんに対して、時に、歯ブラシの当て方をお話し、私自身が歯ブラシを動かして、患者さんの歯を磨くことがあります。
そこでよく患者さんがおっしゃるのは「私とは全然違う」という言葉です。
たしかに直接お口の中が見える状態での歯磨きなので、当たる歯がよく見えるのはありますが、何十年とこういう仕事をしてきたので歯を磨くことには少し自信があります。
そして、歯科医院には歯に関して、歯磨きに関してを勉強してきたスタッフがいます。
時折、歯科医院で歯を磨いてもらったり、専門的なお掃除をすることは、患者さんにとって有意義な時間になることでしょう。
ぜひ、体感してみてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨きは、自分の癖が強く出てしまうものですね。
それが良いもので、しっかり磨けているのであればいいのですが、それは正直ないと思います。
力いっぱいに磨いて磨けている気がしていたり、何ヶ月も同じ歯ブラシを使っていたりして効率が悪かったり。。。
いろんな問題を垣間見ることがありますね。
できるだけプロの目で見てもらい、指摘を受け、力加減のアドバイスももらうと良いでしょう。
是非、歯科医院で相談していただき、虫歯予防、歯周病予防に励んでいただけたらと思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/09/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
よく、患者様から歯ブラシと電動歯ブラシどちらを使えばいいのか質問を受けます。今回は電動歯ブラシを使用することのメリットとデメリットをお伝えします。
電動歯ブラシのメリット
・短時間で磨くことができる
電動歯ブラシはスタートすると2~3分程で磨き終えるモードが多いです。忙しい朝でも短時間で綺麗に磨くことができます。
・歯ブラシで除去するのが困難な部位も綺麗にできる
電動歯ブラシは普通の歯ブラシを使用した手磨きよりもブラシが複雑な動きをするので、より多くの汚れを除去できます。
電動歯ブラシのデメリット
・高価である
電動歯ブラシの種類は様々で安価なものから高価なものまでありますが、性能が良いものを選ぼうとするとどうしても高価になってしまいます
・重いのでお子様やお年寄りの方は使用しにくい
電動歯ブラシは普通の歯ブラシと比べてかなり重いですよね。そのためお子様やお年寄りの方は疲れてしまったり適切な当て方ができない可能性があります。
電動歯ブラシのメリットとデメリットをご紹介しましたが、正しく使用できていれば歯ブラシでも電動歯ブラシでもどちらを使用してもいいと思います。あとはご自身の使いやすさを重視していただきたいです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
電動歯ブラシをお使いの人も、最近は多いですね。
決して悪いものではなく、使い方を間違えなければ非常にいいものだと思いますよ。
気になる方は歯科医院で相談してみましょうね。