歯ブラシ 歯磨き

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

デンタルフロスの寿命は。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、定期検診に通われている患者様からフロスを捨てるタイミングについて質問がありました。

手巻きタイプのフロスは使用したら毎回捨てましょう。

持ち手がついているタイプのフロスも毎回捨てる事が理想的ですが歯科医院などで購入したフロスはしっかりしていて一回の使用でボロボロになることが少ないです。

そのような場合は数回使用していただいて構いません。

フロスがほつれたり切れてしまい汚れが十分に除却できなくなったら新しいものに交換しましょう。

 

(りんご歯科医院  歯科衛生士  A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きの際に使用するデンタルフロスは上記のことを参考にして使用していただけたらと思います。

正直、消耗品なのでそう長く使えることは持ち手のついているものもありえません。

ほつれたら、変えるようにすることをお勧めいたします。

歯間ブラシも使いましょうね。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯間ブラシを使うメリットは、

1つ目は、歯垢除去率あがることです。歯ブラシだけでは60%しか汚れが落ちないのですが、歯間ブラシを使用することで90%にもあがるそうです。

2つ目は、根本の虫歯を予防できることです。

歯間ブラシを使うことで、根元の部分の汚れが取れるため虫歯予防につながります。

歯間ブラシにはサイズがあります。ご自身にあったサイズを使い、セルフケアから虫歯を予防していきましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯ブラシ一本での歯磨きは予想以上に磨けていないものです。

僕達、歯科教育をしっかり受けた者でも、そんなものなのですね。

ですから、プラーク除去率を上げるためにも、歯間ブラシなどの補助材を使用することをお勧めしますよ。

舌の磨きすぎは良くないです。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

舌に付く汚れについてご説明します。

長い間、汚れが舌についてあると、分厚くこびりつき、舌苔というものになります。

酷い方では、舌の接する上顎にもつく事があります。舌苔は、味覚を感じにくくなったり、口臭の原因にもなります。

除去するには、舌を磨く事をお勧めします。

舌用の清掃用具も販売されています。

そうしたもので舌を奥から前へ磨きます。回数は、5回程で良いです。

強く磨いたり、磨きすぎると、舌を傷つけてしまいます。

1日では取り切れなくても毎日する事で、舌苔は取れてゆきます。

寝たきりなどで、介護が必要な方ですと、スポンジブラシで上顎も同様に拭ってあげて下さい。

 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

舌も舌用のブラシを用いて磨くことが必要です。

でもやりすぎは厳禁です。

やりすぎたために舌が炎症を起こし、返っていなっている人を前に診たことがありますからね。

注意しましょうね。

フロスは何歳から始めてもOKです。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯と歯の間は虫歯にとてもなりやすいです。

歯ブラシでしっかり磨いているから大丈夫と思われがちですが、歯と歯の間の汚れは歯ブラシだけでは落とせません。

そのため大人はもちろん子供でもフロスを使うようにしましょう。

使い方がわからなければいつでも聞いてくださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

デンタルフロスは歯間部分を磨くのに良いものですね。

歯ブラシだけだとなかなか難しいです。

是非、デンタルフロスも使って歯磨きをしてみましょうね。

その歯ブラシは自分に合っていますか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

毎日使う歯ブラシは自分に合ったものを使いたいですよね。

今回は当院でも販売している、また多くの方に使っていただいているシステマ44M、44Hの歯ブラシについて、違いについて紹介します。

まず大きな違いとしては植毛本数です。HはMより1.4倍多くの植毛がされているため刷掃力が強化されます。

44Mは歯周病ケアなどに最適な歯ブラシになっています。歯周ポケットや歯間部に無理なく届きプラークコントロールに威力を発揮します。

そして歯茎の状態が改善され引き締まってきたら44Hに変えていくことがおすすめです。

44HはMより硬く感じるため歯茎が弱っている方などは最初はMから使用することがおすすめです。どちらも小型ヘッドで奥歯など磨きにくいところも歯ブラシを入れやすい特徴があります。

11月30日まで歯ブラシと歯磨き粉セットのキャンペーンを行っているので気になる方はチェックしてみてください。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

上記ブログについての院長の追加コメント

上記に示すように、今はオータムキャンペーンを行っていますよ。

もし、気になる方がいたならば、ご相談くださいね。

キャンペーンは今月いっぱいまでやっていますよ。