2022/08/20
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近ではよく聞くと思いますが、メインテナンス、定期健診、予防、どれも歯の病状を予め防止する面があります。
現在の自分の状態はどうなっているのか?自分のケアの状態は大丈夫なのか?見るべきことは多くあります。
もちろん何の問題もない人がいれば、毎回のように虫歯ができてしまう方もいて様々です。
ホームケアの習熟度が違えば、お口の中の細菌の数や質、噛む力や、噛み癖等様々なことが絡み合って歯周病や、虫歯のリスクにつながっていきます。
例えば1回だけお口の中をみて話を聞いただけでは、その方のお口の中の傾向がすべて見えてくるわけではありません。
とある患者様は、長期間で見ていくとこの時期に歯茎が腫れてきますね?という事が分かって、仕事の忙しい時期にリンクしていたなんてこともありました。
その方の場合は、メインテナンスの回数や時期の調整をすることで解決に向かうことができました。
もし通っている歯科医院が信頼できると感じているのであれば、継続して来院することをお勧めします。
頻繁に医院を変えるとそのたびに情報がリセットされてしまい、かえって煩わしくなることがあります。
一度一つの医院でしっかりメインテナンスを行ってみてはいかがでしょうか。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯科のメンテナンスは、歯を健康な状態で維持することを目的に行っています。
歯の細かい変化を観察して、何かあったらすぐ対処できるようにするには、継続していくことが何より必要なことです。
できるだけかかりつけの歯科医院を変えずに診ていかれることをお勧めしますし、3ヶ月に1回はメインテナンスをしていくことをお勧めします。
2022/08/19
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
プラークとは、歯に付着した白色から黄白色の柔らかい細菌の塊です。
プラークは、バイオフィルム(排水溝のヌメリのようなもの)の状態で歯に付着、口をゆすいだだけでは取り除けません。
うがい薬やマウスウォッシュの有効成分(薬剤)はバイオフィルムの内部まで浸透するのが難しいため、歯ブラシや歯間ブラシで物理的に除去することが必要です。
プラークを放置したままにすると歯石ができたり、虫歯や歯周病といった病気の原因になります。
毎日のご家庭での歯磨きだけでは落とせません。歯科医院でのケアもプラスしてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)
上記ブログについての院長の追加コメント
プラークは最近はその性質からバイオフィルムとも呼ぶことが多いです。
というのは細菌は集まると、自らを守るためバリアを張ります。
そのバリアの中にいながら栄養素だけ外部から吸収することができるようになります。
このバイオフィルムは、薬液をかけただけでは溶かすことができず、中にいる細菌に決定的なダメージを与えることが難しいですね。
このバイオフィルムを壊すには、いわゆる器械的に壊す必要があります。
それが、歯ブラシになるのですね。
よって、マウスウオッシュや洗口液だけで歯を磨いた気でいるのは間違いなのですね。。。
是非、しっかり歯ブラシで磨くことを第一に考えていただけたらと思います。
2022/08/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨き中に歯茎から血が出ていませんか?
歯茎が腫れていて出血しやすい人は、歯肉炎や歯周炎などの歯周病の可能性があります。
歯周病になってしまっても、進行を少しでも遅らせることが可能です。
歯茎からの出血の原因のほとんどが、歯茎の周りにつく細菌が原因で起こります。
そもそもお口の中にはたくさんの種類の細菌が存在するのですが、その中には歯茎の炎症を引き起こす細菌がいます。
また歯周病が重度になるにつれて全身疾患にもかかりやすく、重症化しやすくなります。
これは歯周病菌や歯周病で発生した炎症物質が血液に乗って全身に運ばれることが原因です。歯茎からの出血は適切なケアで改善する可能性があります。
毎日の歯磨きを気を付けていても磨き残しができてしまいます。
それを減らす為には、歯医者での定期的な健診、クリーニングが大切です。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病は自覚症状に乏しく、自分で気づくことがあるとしたら、歯磨き中の出血ではないでしょうか?
もし、そのようなことがあったら、早めに歯科医院で診てもらうことをお勧めしますよ。
重篤になると歯が揺れてきたり、痛みが出たり、歯茎が腫れたりとなかなか大変です。
場合によっては抜歯しなければならないケースもありますからね。
できるだけそうならないように、定期健診とプロフェッショナルクリーニングはさせていただけたらと思います。
2022/08/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
一見、歯が白く健康的に見える方でも歯の裏側などに歯石の付着や着色がみられることがあります。
特に下の前歯の裏側は歯石が付着しやすかったり、着色しやすい部位なので鏡で確認してみてください。
もし、歯石がついていたら普段の歯磨きで除去することは不可能です。
歯科医院で専門の機械を使って除去してもらいましょう。
着色は機械で除去できるものとできないものがあります。
不安な方は歯科医院に行ってみてはいかがでしょうか。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
下顎前歯の裏側は唾液腺の開口部が近くにあるため歯石が付きやすいです。
この歯石は、歯ブラシで取ることはもうできないものです。
そのため、専用の機械を使って取ることが多いですが、なかなか簡単ではありません。
もし、歯の裏が気になるようでしたら早めにかかりつけの歯科医院に行って、歯石を取ってもらいましょうね。
2022/08/14
歯医者 歯周病 定期健診, 飛沫感染予防 クリーン 滅菌 消毒
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院で治療前にうがいしていただいているのが、POICウォーターというものです。
POICウォーターの効果は
です。
純粋なお水とお塩を電気分解することで作られている電解水なのでとても安全性が高いです。
毎日、一回でも良いのでポイックでうがいしていただくと、お口の中の汚れが減っていき、口臭の改善や朝起きた時のネバネバ感がなくなるなど効果が現れてくると思います。
ホームケア用品として当院でも売っているので、ぜひ一度お家で試してみてください!
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
POICウォーターはホームケアにおいては最良の歯科補助剤と僕は思っております。
タンパク分解能力が非常に強く、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムを分解する能力があるとされています。
その他にもインフルエンザやノロウイルスなどの感染症にも非常に有効です。
そのため、当院では院内感染予防のためにも、チェアに座ったらこのPOICウオーターで洗口・うがいをしていただいています。
ホームケアに使いたい人は多くいますので、是非使用していただけたらと思います。
(POICウオーターは、当院でしっかり説明を聞いていただいたうえで販売をしています。通信販売等は行っていませんので何卒ご了承願います。)
※8月11日(木)~15日(火)まではお盆休みのため休診となります。