歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

春にホワイトニングをしませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
4月になって新生活が始まり、新しい出会いが増える時期ですね。そんなとき第一印象はとても大切です。
白くきれいな歯は、好印象につながります。
当院でもそのお手伝いができればと思っております。
その一つとしてホワイトニングを行っております。
ご自宅で行っていただくホームホワイトニング、当院で行うオフィスホワイトニング、どちらもできるのがデュアルホワイトニングです。
白い歯を手に入れて、素敵な笑顔で新生活を過ごしてみてはいかがですか。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
春になって暖かくなってくると、マスクを外す機会が多くなりますね。
その際に歯が白くてきれいだと好印象だと思います。
当院では、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、そしてどちらも併用するデュアルホワイトニングを行っています。
気になる方は、ご相談くださいね。

治療の必要性。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

痛みがない、特に困っていない状態は問題ない!というわけではありません。
歯や歯茎の症状の多くは、あまり痛みがないところから始まります。

小さい虫歯だったり、少し歯茎が腫れているところだったり様々です。
これから、転勤や入学がどんどん始まります。
身の回りのことで手が回らないことが多いかもしれませんが、少し落ち着いたら歯科医院に行ってクリーニングや健診を受けてみてはいかがでしょうか?
あとから治療するよりも早く済む場合が多いですし、何もなくても汚れや歯石をとることは今後の予防につながります。
何ともない状態でもしばらく歯医者に行っていない方は、新生活を機にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)

 
定期健診の目的は、早期発見・早期治療にあると思います。
問題がなければ、歯石除去とクリーニングで良いと思います。
これを行うことで、磨きにくいところのケアがしっかりできます。
それも大切なことですが、問題を早めに見つけて大掛かりな処置をしないで済ますことが大切かと思います。
しっかり続けていれば、仮に小さい虫歯が見つかったとしても短期間に終えることが可能ですよ。

たばこと歯周病の関係。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
たばこを吸う人は、吸っていない人に比べて、歯周病を誘発させ、悪化させやすいです。
歯周病が改善しない確率がとても高いとも言われています。
また、「ヤニ」が歯の表面に残っているので、歯がざらざらして菌が付きやすくなり、いつまでもお口の中や歯肉にニコチンが染み出し続けるのです。
喫煙者の歯周治療は禁煙が必要です。
禁煙すると歯ぐきの状態が回復し、歯周病のリスクが低下し治療効果が上がることがわかっています。
歯周病でなかったとしても、定期健診やクリーニングは予防歯科につながります。
3ヶ月に一度は歯医者へ通いましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
喫煙と歯周病の関係はいろいろな報告があります。
ある報告では、喫煙者は歯周病になる可能性が非喫煙者より5倍以上高いというものがあります。
また、これは経験的に思うのですが、歯周外科処置をしても、喫煙者の治りは非常に良くないですね。
それを踏まえて、喫煙者の方には、極力喫煙をやめてもらうようにお願いすることがあります。
是非、自分の歯のためにも考えていただけたら幸いです。

当院でリピーターの多い人気の歯ブラシは。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今回は、リピーターさんが多いシステマ44M、44Hをご紹介させていただきます。
この2つの歯ブラシは、毛先が細くてしなやかなスーパーテーパード毛であり、歯と歯の間や歯茎の周辺などお口の中の隅々まで届きやすくなってます。そして歯茎へのストレスが少なく、優しい磨き心地が特徴です。
歯ブラシの色は5色取り揃えていますので、お気に入りの色を選んで普段の歯磨きを楽しめると思います。
受付に歯ブラシを置いてありますので、ぜひ見てみてくださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院で扱っているシステマ44M、44Hは非常に人気がありますね。
その理由は上記に示した通りですね。
隅々まで磨くのに適した歯ブラシだと思います。
気になる方は、見てみてくださいね。

歯肉が気になるならば、早めに歯科医院に行きましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯茎が腫れる原因が何か皆さんご存知ですか?
歯茎が赤く腫れて、ブラッシング時に出血した経験をした方はとても多いと思います。
歯茎の腫れの原因としてもっとも多いのは、ブラシ不足による歯肉炎、歯周炎といった歯周病が考えられます。
磨き残しがあると、お口の中の細菌が寄り付いてプラークを作り出します。プラークはネバネバした白い物質で細菌の塊です。そこへ歯周病菌が棲みついて毒素を出し、歯茎に炎症を起こしてしまいます。
歯肉炎の場合、セルフケアでの丁寧なブラッシングで改善できますが、歯周炎まで進行すると歯石除去や歯科医院での治療が必要になります。
歯茎が腫れて出血するのが怖いと思いますが、しっかりブラシを当てると歯茎の腫れは徐々に良くなっていきます。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯肉炎は歯肉に限局した炎症で、歯周炎の先駆け疾患です。
歯周病は歯肉炎と歯周炎の総称です。
この歯肉炎がより悪化したものが歯周炎となるのですね。
歯肉炎の段階であればブラッシングと、歯石除去で治っていく可能性は高いです。
早めの対処が必要ですので、気になる方は歯科医院に行きましょう。