歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周病予防に励みましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯周病は、細菌の感染による口腔疾患です。歯垢が石灰化したものが歯石で、歯周ポケット内にある歯石が歯周病悪化の原因になります。

歯磨きでは、取り除く事はできません。症状としては、歯ぐきの腫れ、出血、口臭、歯のぐらつき、進行すると歯が抜けてしまいます。歯周病を予防する為には、

①正しい歯磨き

②規則正しい食事でだらだらと食べ続けない

③歯科医院での定期的なチェック

などが必要です。

ご自身のお口の中を知り、早めの治療で、いつまでも心身共に健康で明るく楽しく豊かな生活を送りませんか。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯周病や虫歯予防のためには、日常のブラッシングは一番大切なことです。

上記の注意事項を守って、予防に励んでいただけたらと思います。

リスクを知って、定期健診に役立てましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

『オススメの歯ブラシはどれですか?』と質問される事があります。

当医は オススメの歯ブラシを置いてあります。

オススメはお口の中の状態で変わります。

歯茎の状態や汚れ(歯垢)の付き方等、そして磨き方の癖でも歯ブラシの選び方も変わって来ます。

歯の定期検診を定期的に行う事で苦手な所や磨きやすい所等を知ることが大切です。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

お口の中の状態は変化が激しいですね。

ちょっとさぼれば歯垢の付着がありますし。。。

しっかり磨けば、維持を図ることは可能なのですが、もともと虫歯になりやすかったり歯周病になりやすかったりするのならばそのケアの方法も変わってきますね。。。

でも、自分が歯周病、虫歯にかかりやすかったり、もしくは両方ともリスクが高いのかを知るのは唾液検査で可能になりました。

当院では、その唾液検査も可能ですのでご希望のある方はスタッフに気軽にお尋ねください。

笑気ガスを用いた鎮静法とは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では歯科治療にトラウマのある方や痛みに弱い方でも安心して治療に通って頂けるよう「笑気麻酔器」を導入しております。

笑気ガス(亜鉛化窒素ガス)を鼻から吸引し行うことで不安や恐怖心などを軽減させるのが特徴ですが、吸引中に意識がなくなることはありません。また治療後は30分以内に肺などから体外に排泄されてしまうため副作用はほとんどありません。

歯科治療に対して不安やストレスを大きく感じてしまう患者様に、リラックスして治療を受けていただくための方法です。気になる方は気軽にお声がけください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では歯科治療に対して不安をお持ちの方を中心に、笑気鎮静法を行うことがあります。

これは低濃度の笑気ガスを吸引してもらい、リラックス効果を期待して行うものです。

どうしても、歯科医院が怖いと思われるのならばこれを併用させてもらえたらと思います。

定期健診とクリーニングで再発予防。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

治療がひと段落したらメンテナンスに通いましょう。

メンテナンスでは、虫歯や歯周病のチェックとクリーニングをさせていただいております。

普段どんなに丁寧にブラッシングを行っていても落とし切れない汚れがあります。

このような汚れをクリーニングさせていただくことにより、虫歯や歯周病の予防になります。

またお口の中を綺麗にすることにより免疫力アップも望めます。

 

 

りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

治療が終わってひと段落されている方もいるかと思います。

しかしながら、そこがゴールではありません。

一度、虫歯や歯周病になっている方は再発するリスクが付きまといます。

従って、メンテナンスしていく必要があるのですね。。。

是非、治療後も定期健診に来ていただき、そのリスクを下げていきましょうね。

唾液検査でリスクを知りましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

移転と共に新しい器械が増えてます。

その中の1つ

測定時間が約5分でできる唾液検査です。

『多項目・短時間唾液検査システム』

やり方は、10秒間軽く洗口して頂くだけです。

後は器械にセットする準備をして、結果を待つだけです。

◎ 歯の健康に関する項目 

◎ 歯ぐきの健康に関する項目

◎ 口腔清潔度に関する項目

に別けて結果が出ます。

お口の中がわかることで毎日のケアに役立てる事が出来ます。

気になる方はスタッフ声をかけて下さいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院で行う唾液検査システムでは、上記の項目で検査ができます。

これにより、被検者は虫歯のリスクが強いか、歯周病のリスクが強いか、または両方ともリスクが高いのかが解ります。

また、口臭判定もできます。

そのリスクを知ったうえで、予防に励んでいただいたらと思います。