歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯間ブラシやデンタルフロスを使いましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯と歯の間は、歯ブラシの毛先が届きにくくプラークが残りやすく、虫歯や歯周病が発生しやすいです。

効率よくお手入れするためにも毎日のケアに歯と歯のお手入れを取り入れましょう。

糸巻きタイプのフロス、歯間ブラシなどがありますが、隙間に合ったサイズを選びましょう。

使い方がわからない、サイズ選びなどお気軽にご相談ください。

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

上記ブログについての院長の追加コメント

歯ブラシだけでは、歯と歯の間を磨くことはなかなか困難です。

是非、歯間ブラシやデンタルフロスも併用していただけたらと思います。

使い方やサイズ選びなどでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

 

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

定期健診を大切にしましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯の治療に長くかかっていた方でも、治療が終了したとたんに全く歯科治療に訪れなくなってしまう方は少なくありません。

痛みがあるから、虫歯があるから通うという方がほとんどかもしれませんが治療が終わった後は、メンテナンスをしっかりと行い、せっかく治した歯が再び虫歯にならないように努めましょう。

治療をしてもまたすぐに虫歯になってしまうのでは、治療と虫歯の繰り返しで意味がありません。

是非、日々のホームケアと併せて歯科医院でのプロフェッショナルケアを取り入れてみてください。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

上記ブログについての院長の追加コメント

治療が終わると、そこで安心されてしまうのかもしれませんが、実際はそこからが始まりですね。

虫歯菌や歯周病菌は、一度感染してしまうと、必ず菌は存在していますし完全な除去はできません。

ですから、定期的に健診に通いケアをしていくことが大切なのですね。。。

当院では、3ヶ月に1回の定期健診をお勧めしております。

是非、再発させないように頑張っていただきたいと思います。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

口臭改善のために、定期健診を受けましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

口臭が気になったことはありますか?

毎日、歯や舌を磨いても口の臭いが気になったことはないでしょうか?

原因はいろいろあると思いますが、その中でも歯垢や歯石を定期的に除去されている方は大丈夫かと思います。

定期的といっても少なくても3ヶ月に1度は歯茎の中を洗浄することで口臭が防げることもあります。

心配な方は毎月来院され、歯茎の点検に来院される方も増えています。

毎日のホームケアも上手くなっていきます。

3ヶ月に1を目安にお口の掃除をしてみませんか?

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

上記ブログについての院長の追加コメント

口臭が気になるということで、当院に来意される方もいます。

口臭の原因そのものが、お口だけでない方も実際はいられるので、なかなか特定はしにくいところがありますが間違ったブラッシングで磨き残しがあったり、歯石が付着していたりすることが多くあります。

是非、定期的に健診に来ていただき、ブラッシング方法の確認と歯石除去、クリーニングをしましょう。

 

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

 

80歳で20本以上の歯を残すためには。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯の抜ける原因のほとんどが歯周病だと言われています。

歯周病は放っておくと歯を支える骨や組織が弱ってしまい、歯を支えられなくなってしまいます。

そして、最後には歯が抜け落ちる口腔内の怖い病気です。

歯が抜けるのは、歳をとったからと考えている方がいらっしゃいますが、それは大きな間違いです。

きちんと適切なケアや治療をすることで、一生、存在させることが可能なものです。

その為にも現状を知り、歯科医院で定期的に健診を受けましょう。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では、3ヵ月に1回の定期健診をお勧めしています。

80歳で20本以上の歯を残そうという運動が始まって、もうかなり経ちます。

実際に、それをクリアしている方も多くなってきましたね。

その達成のためにも、歯科医院での定期健診を大切にしましょうね。

気になる方は、ご相談くださいね。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。

歯科医院で定期健診を受けましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯はどんなに磨いても、本当に磨けているのかどうかを自分で確認することはできません。

そこで重要になるのが、歯科医院での定期健診です。

当院での定期健診は、虫歯の検査、歯周病の検査を行い、歯磨きがきちんと行われ、磨き残しがないかどうかのチェックをします。

歯磨きの指導後、歯科衛生士による歯石除去とクリーニングを行いますよ。

もし、虫歯や歯周病が見つかれば、次回にそちらの積極的な処置を行うことが多いですね。

自分の口の中がどういう状態なのか、気になる方は当院にご相談くださいね。

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では、3ヵ月に1回の定期健診をお勧めしています。

歯周病の程度によっては、もっと短い間隔で行うこともありますが。。。

歯周病の性質から考えて慢性疾患である以上、根本的な治癒は、中等度以上になるとなかなか治りませんからね。

歯科医院での管理が絶対的に必要になります。

気になる方は、ご相談くださいね。

※3月2日(月)から4月30日(火)までホームホワイトニングのお得なスプリングキャンペーンを始めます。

上下顎ホームホワイトニングが32000円(税抜き)→→→25000円(税抜き)でご提供させていただきます!

ご希望の方は、お電話でご予約下さい。

※Instagramを始めました。検索して見ていただけたら嬉しく思います。