歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

初めての方に初診カウンセリングを行っています。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院では、初めて来院された患者さんに「初診カウンセリング」としてお話を伺っています。

もちろん主訴のこと、当院を選んだ理由などなど。

その中でも、患者さんが「求めているもの」も聞かせていただき、診療が終わった時どうなっていたいか。

また、治療に関してもできる限り患者さんの要望にはお答えしたいと思っています。

まずは、今まで話せなかったことをお聞かせください。
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

電動歯ブラシの使用で、特に当ててほしい部位は。。。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 皆さんは、普段どのように歯ブラシを使っていますか?

患者さんに聞いてみると、電動歯ブラシを使っているという方がたまにいらっしゃいます。

電動ブラシは勝手に振動してくれるので、あまり動かさなくても当てるだけで汚れを落としてくれる優れものですが、きちんと当ててほしい所に当たっていないとあまり意味がありません。

なので、磨く際は歯と歯茎の境目を意識して、低圧でブラシを当てるようにしてください。
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

歯磨き後は、舌で確認しましょう。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 皆さんは歯を磨いたら、それで終わりですか?

舌で歯を触ってみたりしますか?

ツルツルしていますか?

特に奥歯の裏側を触ってみるとザラつくところ、ありませんか?

もし、あるようなら、そこはまだ汚れが残っていますよ。

この部分にブラシを当て汚れを取り切りましょう!

ツルツルな歯は気持ちいいですよー。
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

極力は抜かないように対応したいです。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 重度歯周病で歯がぐらつき、食べ物を噛もうと思っても、グラついているのでなかなか食べられない。

それでも、自分の歯を残しておきたいという方は多いです。

明らかに抜歯対象の歯は無理でも、残せそうな歯は極力残していきたいというのが当院の方針です。

全部抜かれるのでは?と心配されている方も、一度相談されてみてはいかがでしょうか?
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

担当患者さんからの嬉しいコメント。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、上の奥歯が調子悪いと言ってこられた女性の話です。

歯磨きも、いつも頑張っていて虫歯は見当たりませんが、歯ぎしりをしてもらって咬み合わせを見てみると、一部の奥歯に強く負荷がかかっていたので、夜間に使うマウスピース(ナイトガード)をお勧めしました。

「マウスピースを入れて寝るようにしてから、歯の痛みがなくなりました。ありがとうございます。」と報告していただけました。

私も使って寝ているので、患者さんにも効果を感じてもらえるとやっぱり嬉しいです。

同じような悩みのある方には、是非、使ってほしいと思います。

                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)

※9月2日(土)は医院の研修旅行のため、休診となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さい。そのため、ブログもお休みとさせていただきます。また、4日(月)から見ていただけたら幸いです。