2023/04/11
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口の中には500種類以上の細菌が生息しており、歯の表面には舌で触るとヌルヌルとする「バイオフィルム」と言う細菌が集まってできる膜が形成されます。
このバイオフィルムは虫歯や歯周病を引き起こし、また普段の歯磨きなどのホームケアではバイオフィルムを取り除く事ができません。
そこで毎日のホームケアにプラスして歯科医院での定期検診で行う「パウダークリーニング」をオススメしています。
「パウダークリーニング」は丸いアミノ酸パウダーとウォータースプレーを歯の表面に吹き付け、歯の表面のバイオフィルムはもちろんヤニなども歯を傷つけずに綺麗に取り除いてくれます。
終わったあとは歯の表面がつるつるになり、喜ばれる患者さんが多くリピーターの方が結構多いです。
ぜひクリーニングの際は一度パウダークリーニングを試してみて下さいね!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では3カ月に1回の定期健診とクリーニングをお勧めしています。
そのクリーニングの際に、歯についたステインなどを除去するのにこのパウダークリーニングは非常に効果的です。
もし、ご興味のある方はご相談ください。
歯が凄くピカピカになるかと思いますよ。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)、歯科助手(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480
2023/04/07
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
疲労やストレスを多く感じてしまうと、いつも通り歯磨きをしていても、免疫力が低下するため敵の攻撃を制圧できなくなるのです。
唾液の自浄作用でカバーできなくなったり、自分の免疫力によって安定していた歯周病菌が不安定になることで歯茎への攻撃が強くなったりしてしまいます。
丁寧なセルフケアと十分な休息を取るようにしましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
過度なストレスにより体調を崩してしまい免疫力が下がったことにより、歯や歯茎が痛くなるということは少なくないように思います。
それまで、自分の免疫力で歯周病の悪化を防いでいたのに、ある日、急性化するということはありえますね。
その際は、栄養管理と安静、休息そして、早めに歯科医院で適切な処置をしてもらいましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)、歯科助手(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480
2023/04/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯には食べること以外にも大事な役割があります。
発音を助けることや、表情を作る、体の姿勢やバランスを保つ、ものを噛むことで脳に刺激を与えるなど、私達の毎日の生活に必要不可欠な役割を担っています。
歯は自然治癒はしません。
歯の痛みや、お口の中の違和感を安易に考えず、少しでも異変を感じたら歯科医院への受診をおすすめします。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯には単純に噛むだけに必要なわけではないですね。
上記に示すように様々な役割を担います。
少しでも歯に違和感を感じていたり、気になるようなことがあればご相談くださいね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480
2023/04/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
このくらいの時期は転勤や、入学などで多くの方が遠方へ転居されることが多くあります。
メインテナンスに通ってくださっている方や、治療を大急ぎで進めている方など様々です。
そういった方は通うのが難しくなることが多く、他の医院さんへ移ることも多くあります。
その場合はお話をいただければ次の医院さんへの紹介状や、レントゲンの写真などのお渡しをすることができます。
少しお時間はいただきますが、どういった症状で、どういう状態かというのをお手紙に書いて持っていくと次の医院さんでは情報が多いので治療やメインテナンスに有効になります。
もしお引越しが決まって通うのが難しい方は教えてください。
知っている先生がいればそういった所を紹介することもできますので相談してみてくださいね。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
メンテナンスに通ってくださる方たちが、通えないところへ転居することで紹介する形を取ることがあります。
このメンテナンスの方たちは、基本的に治療が終了している方なので今後も大きな処置は恐らくないかと思うので知り合いの歯科医院に紹介しやすいです。
でも、中にはで治療を受けて半年も空いているのに、紹介を依頼されることもあります。
そうなると、半年前の状況とかなり違っているので、よく精査し、それから紹介状を書くので時間がかかりますね。
その旨はご理解いただきたく思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480
2023/04/04
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ケガをしたときに、ケガをした部分を舐めているのを見たことがある人もいると思います。
私たちも、ケガをしたときに「ツバつけておけば治る」とか「舐めとけば治る」と言われたことがあるひともいるのではないでしょうか。
唾液には抗菌作用があるからです。
私たちのお口の中にある唾液ですが、唾液の役割はお口の中の自浄作用を促し、お口の中の酸を中和するだけではありません。
実は唾液にはリゾチームという抗菌作用のある成分が含まれています。
抗菌作用のあるリゾチーム、ラクトフェリンの他にも、粘膜を保護するムチンという成分が含まれています。
ムチンは、お口の中の乾燥を防ぎ、保湿作用があります。
また、食べ物などの刺激に対して粘膜を保護する効果があります。
よく噛んだり唾液腺マッサージをして唾液をたくさん出すことで良い効果が発揮でできます。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液にはいろいろな作用がありますね。
その中で抗菌作用もあるのですが、プラークにいる細菌の塊は1匹では弱い存在ですが、集団となると唾液の作用も効かないバリアを張ります。
これをバイオフィルムと言います。
これがあると、そのバリア内にいるばい菌は守られてしまうため、やはり歯ブラシによるブラッシングでそれを破壊する作業が必要なのですね。
でも、その他にも唾液はいろいろな保護作用がありますので、やっぱり大切な存在ですね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480