歯医者 歯周病 定期健診

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

レントゲン診査をしましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯科医院で皆さんもレントゲンを撮ったことがありますよね。
当院でも、初診時や定期的にレントゲンを撮らさせていただいております。
なぜ、レントゲンを撮るかというと、歯の中や、歯と歯の間、詰め物や被せ物の下、歯茎の中の骨や、親知らずの有無、歯の根っこなど、外から肉眼で見ることできない所の状態を確認します。
患者様自身が、何も症状がない状態だとしても、レントゲン撮影をして問題が見つかることもあります。
また、これから起こりうる事を予測して、予防していくこともできます。
この機会に、レントゲンを撮る意味を知っていただけたら幸いです。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
レントゲン診査を行わないと、歯茎の状態のみならず、根っこの状態、隣接歯の虫歯、親知らずの状況などどうしてもわからないことが多いですね。
そのため年に1回は、その状況を知るためにレントゲン診査を行う必要があると考えます。
そして、特に何でもないことであれば、安心を得られますよね。
レントゲン診査もして、それらの状況を知るようにしましょう。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

歯石には2種類あります。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯石は2種類あることをご存知ですか?
まず歯石とは、磨き残しでプラーク(歯垢)が長期間歯の表面についているとき、唾液に含まれるカルシウムやリン酸がプラークに沈着して(石灰化)、石のように硬くなったものです。
プラークは、およそ2週間で歯石になります。
その歯石には2種類あり、歯と歯肉の境目より上に付着している「歯肉縁上歯石」と、境目より下に付着している「歯肉縁下歯石」に分けられます。
普段歯茎の下に隠れている歯肉縁下歯石ですが、歯茎が引き締まると歯茎のラインが下がり、黒い歯石が顔を出してまるで虫歯のように見えてしまうことがあります。
ですが、もちろん私たち歯科衛生士や歯科医師には虫歯と歯石の違いはわかります。
なので歯に黒いものが見られたときはすぐ当院にご連絡ください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯石には二種類ありますね。
歯茎の外に出ているものを歯肉縁上歯石といいます。
これは見えているので、歯科用の専門の機械で割と取りやすいものです。
でも、歯肉縁下に潜っている歯石は大変見えにくく、歯周病となり深い歯周ポケットになればなるほどその困難さは増していきますね。
そうなる前にできるだけ早めに歯科医院で定期健診をしたうえで歯石除去、クリーニングをしていきましょう。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

うがいにも2方法ありますね


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
日頃どのような「うがい」をしていますか?
うがいには、2方法あります。
 
水を含み頬・唇を膨らませて「ブクブク」動かして、お口の中の洗浄が目的の「ぶくぶくうがい」と
水を喉の方に持っていき「ガラガラ」と攪拌して、喉の洗浄がを目的の「ガラガラうがい」。
この2つに分けられます。
 
お口の中の洗浄には「ぶくぶくうがい」が効果があり、風邪予防等は喉の奥の洗浄を行いたいので「ガラガラうがい」が良いと思います。
 
いきなりガラガラうがいをすると、口の中の菌やほこりなどを直接喉の奥に送り込んでしまい、逆効果になることもあるので、始めはぶくぶくうがいをしてから喉の奥の汚れをガラガラうがいできれいにしましょう。
 
この数年はガラガラうがいを行うとウィルスをまき散らすと言われ、公共の場所などでは避けた方が良いと思います。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
うがいの仕方にも、2方法ありますね。
コロナや風邪予防のためにはガラガラうがいがいいでしょうね。
虫歯や歯周病予防でうがいをするのならば、ぶくぶくうがいがいいと思います。
ただ、ぶくぶくうがいでプラークを取ることはできませんので、歯磨きの代わりにするのは止めましょうね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

メンテナンス(定期検診)の大切さについて。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
日本人は真面目な性格と言われていますが、海外の人と比べると、歯科のメンテナンスに継続して通われる方がまだまだ少ない印象です。
日本では歯科医院は治療をする所のイメージが強く、虫歯や歯周病を予防する所というイメージが浸透していないためと思われます。
虫歯や歯周病は自分では治せません。
メンテナンスでは、虫歯や歯周病になっていないかのチェックと、普段の歯磨きでは取り除けない歯肉ポケット内の汚れを取り除くことができます。
なってからでは遅いので、早期発見、予防のために定期的にメンテナンスをお勧めします。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯の病気は虫歯と歯周病の二大疾患が主ですね。
でも、これは予防しようと思えばできることでもあると思います。
生活習慣病ですし、感染症です。
日常の歯磨きがしっかりできて、歯石などがなければならないものです。
でも、それが完璧にできると言える人は少ないものです。
僕達、歯科教育を受けて国家資格を持つものでも、ほぼ無理と感じているものです。
それを、一般の人がやれる保証は全く持ってないですから。
そのため、定期的に歯科医院に行って定期健診を受けて、歯のクリーニングを受けるることをお勧めしますよ。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

かかりつけの重要性。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
引っ越しだったり、転職だったりと人生には様々な転機があると思います。
そのたびに、やむを得ず歯科医院を変えることはあると思います。
しかしながら、従来通っていた医院さんがあって、そこで診てもらえるのであれば継続するといいと思います。
もちろん相性の問題があると思うので、変えたいなーというのも一つだと思います。
でも今まで通っていた医院ではこれまでのお口の中の状態の積み重ねがあります。
どういった経緯を辿ってきたのか、その方がどういった考えをもっているのか、等々長く付き合っていないとわからないことは多いです。
歯医者さんを変えた場合は、そういった部分の形成を最初から進めることになりますので、手間というか伝わらなさはあると思います。
個人的には、信頼している医院さんがあれば長くかかっていただくといいのではないかと思います。
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
引っ越しなどでやむをえずかかりつけの歯科医院を変える方もいると思います。
それはそれで仕方がないことと思いますが、歯科の特性上、本当は一人の歯科医師に継続して診てもらった方が良い理由があります。
初めて診る先生がその人の背景を知らずに診て、その人の治療状況や個性などを理解することはできませんからね。
しかしながら、距離的にどうしても通えないのあればその旨を今までの先生に相談し、紹介状を書いてもらった方がいいと思いますよ。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。