飛沫感染予防 クリーン 滅菌 消毒

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

感染予防に力を入れています。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院ではメディカルライトエアーという空気浄化装置を導入しており、あらゆるウイルスや細菌、花粉などを99.95%除去してくれる効果があります。

また各診療台に口腔外バキュームが設置してあることで飛沫を最小限にとどめ、それらの機器のおかげで治療中に発生する目に見えない物質や、外部からの様々な有害物質を浄化し、患者さんに安心して治療をうけて頂ける環境が整っています。

冬場などは風邪などが流行する為、歯科医院への来院が心配という方も安心してご来院くださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では2020年時の移転の際にコロナ禍もあって、上記に記すメディカルライトエアーという空気浄化装置を天井に設置しました。

また各ユニットごとに、口腔外バキュームを配置し、飛沫感染予防に力を入れております。

従って、 感染症対策も万端といえるかと思います。

この季節、インフルエンザや風邪などが流行っておりますが、その旨はどうぞ安心して来院していただけたらと思います。

鼻呼吸してますか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

インフルエンザやコロナなど感染症がまた流行ってきています。

ウイルスをブロックするのに鼻呼吸は重要です。

鼻からのどへ抜ける空間を鼻腔といい、中は粘膜で覆われています。

粘膜には本当に小さな毛が生えており、吸ったときには細菌やウイルス、小さなゴミを取り除いてくれます。

口呼吸ではこの細菌やウイルスを直接体に取り込んでしまいます。

また、鼻呼吸をしていると、口の中が乾きにくく唾液も多く分泌される状態になります。

唾液には抗菌作用があり、口の中の細菌が増えるのを抑制する効果もあります。

鼻呼吸にはたくさんのメリットがあります。

ふとした時、鼻呼吸をしているか意識してみてください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

上記ブログについての院長の追加コメント

鼻呼吸をすることで、風邪やインフルエンザの予防にも繋がりますね。

できるだけ鼻呼吸をするように心がけるようにしましょうね。

 

☆当院は令和6年12月29日から令和7年1月5日まで休診となります。

1月6日から通常通りの診療体制となりますので、何卒ご了承願います。

POICウオーターの効果は。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

POICウォーターの効果として

  • 虫歯、歯周病予防
  • 口臭の改善
  • 歯ブラシ、入れ歯の洗浄、除菌
  • 風邪や感染症予防

があげられます。

毎日、一回でも良いのでポイックでうがいしていただくと、お口の中の汚れが減っていき、口臭の改善や朝起きた時のネバネバ感がなくなるなど効果があらわれてくると思います。

ホームケア用品として売っているので、ぜひ一度お家で試してみてください。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

POICウオーターの効果としては、上記に挙げることが言えますね。

ホームケアとしては非常に良いものと思います。

購入されることも可能です。

気になる方はご相談くださいね。

 

飛沫感染予防のために。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院には、7台の診療台があります、その全部に、口外バキュームを設置していります。口外バキュームとは、お口の外で、水飛沫などを吸い込む機械です。

 口外バキュームは、虫歯の治療で歯を削ったり、歯石取りをしたりする際に出る、水しぶきや、空中に舞ってしまう、エアロゾルを吸い込む為に使っています。その他に、入れ歯を削ったり、補綴物の調整の削りカスが飛び散らない様に口外バキュームで吸い込みます。

 

口外バキュームは、非常に大きな音ですので、患者さまの耳元だったり、顔の付近などで使用する際、とても不快に感じる事があらかもしれません。そんな時は、遠慮なく教えて下さい。

 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では院内感染予防の観点から、口外バキュームを全てのデンタルユニットの脇に設置してあります。

これにより、粉塵が舞い散らないようにしていますよ。

その他にメディカルライトエアという大型の空間清浄機も天井に導入していますので、どうぞ安心して来院していただけたらと思います。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480

 

 

 

 

 

POICウオーターをホームケアに使用してみませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院で治療前にうがいしていただいているのが、POICウォーターというものです。
POICウォーターの効果は

  • 虫歯、歯周病予防
  • 口臭の改善
  • 歯ブラシ、入れ歯の洗浄、除菌
  • 風邪や感染症予防

です。
純粋なお水とお塩を電気分解することで作られている電解水なのでとても安全性が高いです。
毎日、一回でも良いのでポイックでうがいしていただくと、お口の中の汚れが減っていき、口臭の改善や朝起きた時のネバネバ感がなくなるなど効果が現れてくると思います。
ホームケア用品として当院でも売っているので、ぜひ一度お家で試してみてください!
 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
POICウォーターはホームケアにおいては最良の歯科補助剤と僕は思っております。
タンパク分解能力が非常に強く、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムを分解する能力があるとされています。
その他にもインフルエンザやノロウイルスなどの感染症にも非常に有効です。
そのため、当院では院内感染予防のためにも、チェアに座ったらこのPOICウオーターで洗口・うがいをしていただいています。
ホームケアに使いたい人は多くいますので、是非使用していただけたらと思います。
(POICウオーターは、当院でしっかり説明を聞いていただいたうえで販売をしています。通信販売等は行っていませんので何卒ご了承願います。)
 
※8月11日(木)~15日(火)まではお盆休みのため休診となります。